スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年01月12日

福岡の南北ライン

福岡市内及び近郊については、勿論交通の便は良いのですが、
南北に行き来するのも、大変便利がいいです。

北九州方面へ行くには、ほぼJRかと思いますが、
仮に、小倉へ行くとすると、新幹線や特急、
そして、快速もあります。
また、高速バスや、市内途中のまでですと、
西鉄電車も利用可能です。

また、この西鉄電車は南側へ行き来する利用者が多く、
福岡最南端の大牟田市の駅にはJRと同じ場所に駅が
あります。

うまく乗り換えを活用すると、活用し甲斐があるかもしれません。
ただ、久留米駅だけは、西鉄とJRの駅の場所が少し離れていますので、
注意が必要となります。

どこの地域へ行くかということを前提にすれば、とても利便性・アクセスの良い街です。

最後に、ローカル電車においても、とても快適ですので、一度乗車してみることをお勧めします。

  


Posted by repro at 08:47Comments(0)福岡地域情報