2014年09月26日

マンションでの挨拶について

一昔前までは、引っ越し先へ越した時に、
隣近所に挨拶することは当然の事でした。

逆に挨拶がないと、礼儀を知らない・・・と
見られるような感じだったと記憶しています。

ただ、今では、隣近所との関係も疎遠となり、
隣の方がどんな方なのか、どんな人が住んでいるのか
ということを、特に都会に出ればでるほど、
そんな傾向にあるようです。

人間関係が希薄になったのでしょうか。
それとも時代の流れでしょうか。

はっきりとは分かりませんが、
やはり隣人とは協力しあった方が、
後々良いのではないかと感じます。

その為、最低限、隣近所だけは簡単に
挨拶を行っていた方が良いのではないかと思います。

個人的な意見ですが・・・


タグ :挨拶

同じカテゴリー(マンスリーマンション豆知識)の記事
 住み心地について③ (2014-11-07 17:21)
 鉄骨造について (2014-11-05 16:57)
 マンション探しのポイント (2014-10-29 09:02)
 内覧や見学のすすめ (2014-10-29 08:51)
 未成年者のご契約について (2014-10-19 10:17)
 物件タイプを知る (2014-10-18 09:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。