スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年09月29日

マンションを検索し探す上での留意点

マンションを探す上で考えていかなければいけないことを
ここで書いていきたいと思います。

先ず、何を優先して探しているかということです。
おそらく全ての条件を満たすようなマンション物件は
かなり厳しいものと思います。

その為どこかに妥協する事が必要となります。

その中でも最も気にしていることは何なのか?
これだけは譲れない条件が何か?
ということを胸に、きちんと押さえるべきところを考えましょう。

妥協と言っても人間譲れるところと拘るところが、
人により千差万別ですので、このあたりでの
仕分けが必要となります。

皆様もこのようにマトリクス図などで考えると
分かりやすいかもしれません。
  


2014年09月29日

北向きマンションについて

北向きのマンションは多かれ少なかれあるものです。
全てが南向きとは限らず、当然ながら、他、西や東また
その中間もあるものです。

ここで、仮に南向きであったとしても、高い建物のせいで、
日照権云々が・・・という問題にも発展することもありますし、
向きだけで判断することなく、実際の現場も診ていた方が
良いでしょう。

実際に診て初めて判ることもあるようです。

また、北向きの場合は、日が当たりずらいということから、
湿気の対策が必要になってくるかもしれません。

乾燥機や布団乾燥機など、このあたりがあると便利かも
しれません。

マンスリーやウィークリー物件についても、
予め立地場所を確認のうえ、契約した方が
良いのかもしれません。

  


2014年09月29日

臭い物件について

臭い物件についてどのように思いますか?

このあたりは気にする、気にしない、また、
鼻が利く、鼻づまりで気にならない等、
千差万別だと思います。

ただ、多かれ少なかれ、実は建物や部屋において、
特有の臭いがあることはご存じでしょうか。

それが住み馴れてくると分からなくなってくるものです。
しかしながら、隣の住民が窓を開けると、とても臭かったり
という体験はありませんか?

これはその隣の住民が臭い事に気づいていないと
考えられます。

また、予防策としては、脱臭する炭やファブリーズなどの消臭剤、
または空気清浄機があると良いでしょう。

最後にこの臭いについて、マンスリーマンションにおいては、
入居前においては、特別臭いということは先ず無いと思って
いただいたらいいと思います。

きちんとした清掃を行っており、清潔第一を心掛けている
管理会社が殆どだと思います。
  


Posted by repro at 11:17Comments(0)

2014年09月29日

マンション内のエアコンについて

マンション内にはエアコンは設置しているところと、
設置していない物件と様々です。

ただ、概ね傾向としては、ファミリータイプの、
3DKみたいなものになると、引っ越しの中でも、
元々エアコンを保有しているケースが多く、
比較してワンルームの場合は、晴れて一人暮らしを
始める等・・・既にお持ちというわけではないからか・・・、
元々設置してある場合が多いようです。

これについては、物件によっても異なることと思います。
特に、公団みたいなものになると多分付いていることは
少ないと思いますし、網戸すら無いところもあります。

話が長くなりましたが、マンスリーマンション等の
レンタル物件にいたっては、このあたりもきちんと充実した設備を
整えておりますので、先ずエアコンが無いということは
無いと思います。

昔に比べて、夏は非常に暑くなってきていますので、
熱中症にならないようクーラーは必須になりつつあるようです。

  
タグ :エアコン


Posted by repro at 11:12Comments(0)